社員インタビュー

前職ではどのような仕事をしていましたか?
大手監査法人で主に監査業務(財務諸表監査、内部統制監査)を行っていました。
製造業、情報通信業等を中心に、日本有数の大企業から非上場会社(会社法監査)のクライアントまで、業種や規模も様々な会社に携わることができる環境でした。
現在の業務内容を教えてください。
売主様(もしくは買主様)のフィナンシャルアドバイザーを担当させていただく場合は、候補先の選定~DD対応(レポート作成)~バリュエーション~クロージング~PMIまでのM&Aプロセス全般を担当しています。
私の場合は、大手監査法人での業務経験や公認会計士の資格を生かして、主にDDやバリュエーションを担当する場面が多いです。

業務で大変なことはありますか?
M&Aの場面においては、クライアントやM&A対象会社や候補先等の代表者や従業員の方など多くの関係者が携わるので様々な利害が対立する場合が多々あり、クライアント目線での最適解が見えづらい時です。
どのような場面で仕事のやりがいを感じますか?
主には、お客様から感謝されたときです。DDやバリュエーション等を行った結果クライアントの意思決定プロセスでの有益な情報を提供できた際にもやりがいを感じます。
ある日の1日のスケジュールを教えてください。
9:00 出社
9:10 メールチェックや業務の進捗確認等
9:30 A社DDレポート作成
12:00 ランチタイム
13:00 B社株価評価レポート作成
15:00 クライアントとの打合せ
18:00 退社
アドバンストアイへの入社動機は?
監査法人に所属していたころは、会計的なテクニカルな業務が多く、それ以外の税務や会社法、経営全般に携わる業務を経験できる環境があまり多くないように感じていました。
アドバンストアイでは、M&Aプロセスすべてに携わることで、様々な業務を経験でき、さらにクライアントとの距離の近さから感謝される(時には叱咤される)場面を経験でき、社内メンバーとの距離の近さからの風通しの良さもあることから、人間的に成長できると考えたため入社を決めました。
アドバンストアイの魅力は?
お客様や社内メンバーと接する中で、知識以外で得られるものがとても多く、人間的に成長できる環境にあることです。
どのような人と一緒に働きたいですか?
多面的に分析できる人、話し言葉や文面の1つ1つの言葉を大事にしている人

オフタイムは何をしていますか?
家族とゆっくり過ごしたり、長期休暇で旅行に行ったりしています。
入社を検討されている方へのメッセージ
中小企業~大企業まで様々なクライアントがあり、お客様や諸先輩方から多くのことを学べる環境にあります。基本的にみなさんとても優しく(厳しいこともありますが)、理不尽なことはほとんどないと思います。成長したいのにいまいち伸び悩んでいるなと感じている方にはとてもいい環境だと思います。
弊社関連の出版物

ダイヤモンド社より『あなたの会社は高く売れます 決定版・小さな会社のM&A』が出版されました。第三者へ会社を売却するとき、M&Aのプロセスに入る前にやっておくべきこと、事例などをご紹介しています。